愚にもつかぬガラクタであるが、「銀河英雄伝説」のような
宇宙戦闘の最もプリミティブな形をシュミレートする。
マウス操作でカメラを動かすことが出来る。
・ホイールの「上下」でズームアップやズームアウト。
・ホイールを「押しっぱなし」にしてマウスをドラッグするとカメラ移動。
・右ボタンを「押しっぱなし」にしてマウスをドラッグするとカメラ回転。
敵との距離や味方同士の距離を適当に保ち、
艦隊運動をしつつ、敵艦隊にビームを放つ
ビームに4回当たると、撃沈する。
コンソールでgalaxy_unity_nanashi_01.exeを起動するとき、「数値」を引数に付けることで、
赤軍・青軍がそれぞれ何艦ずつ登場するのか変更することが出来る。
例えば
800艦以上ぐらいを指定すると、いかにも宇宙空間独特な雰囲気が出て、
集中と突撃・混乱と分散、といった姿が見れる。
不明。多分 Windows7 32bit以上ぐらい
要 Unity 2017 無料版 / 要 Visual Studio 2015以上(2017推奨)
Assets フォルダの中に「GalaxySpaceBattleAlgorithm.unity」というUnity用プロジェクトファイルあり。
これをUnityで起動すれば、全容が見れる。